印丼・ムンバイ編 パートワンコソバ
2003年11月4日デヤッ。今日は13時の便でムンバイへ。本当だったら昨日ムンバイに
着いて、今日はゴアに発つ予定でやんした。ムンバイ経由しないとゴア
にはいけないんですな。うんこってる。
でファック腹下し弟のおかげでゴアには行けず(便がない)結局
ムンバイに2泊して帰るというコースに急遽変更となりました。
あー。今日でベナレスともお別れかと思うと鼻汁が止まらない。
ここのホテルサイコーだったわ。何がってもうなんか中途半端な
ところが。インドっぽくって。すぐ停電になったり(パワーカット多し)
ルームサービスはほとんど希望したものは「今日はそれないよ〜」
だし。最強。むだにベッドメイキングしたがるし。そんなにチップ欲しい
ノデスカッ。おめーらはよぅ。かわいいぜ。
それよりも何よりもレストランの従業員がやーさーしーいー。
しょっちゅう行ってたから顔なじみになっちまったのでした。
弟の容態も心配してくれるし。おまえら大好きだぜ!!そして!!
激しくろみおーのタイプなインド人がいるのよっっ。どうやら
マネージャーっぽいんだけどもうお前最高だバカー!!かっこよすぎ。
なんかセクシーな目つきなの。ああもう彼に萌え。レストランに行くたび
に彼を目で追ってしまうろみおー。だってもうハアハアハアハア。
今日はお別れの朝。ああ彼と挨拶するのも最後かと思うとガックリ。
レストランに行くと彼がいない!!!ガーンガーンガーン。凹み。
もうやってらんねえと思って朝から豆カレーガン食い(やけ食い)
してたらさわやかな笑顔で彼が「グッモーニンマダム!」
MAJIかYOーーーーーーーーーー!!!!!
ああ・・・カッコいい・・・。嬉しすぎて心臓吐きました。ウップス。
一緒に写真撮りたいっ!!でも恥ずかしいっヒャーどうしようなんて
思ってたらパピーが「彼女がいっしょにあなたと写真撮りたいって」とか
言い出してもう赤面。ユデダコ。彼もテレながらオーケーと言って
下さったの。ウッヒョーまじかよまじかよやばいよやばいよー(出川)。
一緒に撮っちゃいました。デヘデヘデヘ。絶対すんごいデレエーって
顔してんだろうな。ウへへへへへ。
またこのホテル絶対きてやる!と思いつつバラナシ空港に向います。
ああこの汚い街ともお別れ。さみすィ。帰りめっちゃ道路でバス横転
してました。さーすーが。
空港についてひたすら飛行機を待つ。DELAYしすぎだから。1時間DELAY
ってどういうことじゃ。くおー。
なんとか飛行機に乗りいざムンバイへ。デリーに戻ってムンバイに行く
飛行機なんだそうな。やっぱし乗ったらすぐ機内食が出る。ウメェ。
ウーメーーーーーーーーーーーーー。
デリーについて、30分くらい給油。デリーで降りる人も乗る人も
いるんです。でデリーを出た瞬間にまた機内食が出る。なんでやねん。
もうおなかげぼげぼ。でもウッウメェーーーーーーーーーー!!
まじほんと旨すぎ。機内食なのにこんな旨くていいのか?!機内食の
あとアイスクリームきましたよ。サーティーワンのキャラメルバニラ味。
クソうま。アイスまで出ちゃうなんてすっげー。まじ日本の国内線も
見習えよな。しかもスッチーキレイだし。んでねんでね、パーサーも
カッコいいのよ!そしたらトイレ行くときにパーサーに「アナタのまつげ
とってもきれい」って言われた!!んだけどさあ〜オイまつげキレイって
お前まつげだけかコラァ。私マスカラ死ぬほど好きでガツガツ塗るのよ。
夜の6時くらいにムンバイにつく。長かったわ。ムンバイはインドの
下のほうなんでアッツー。夜なのにアッツー。しかもムンバイは空港が
市街地から1時間半くらいかかるっちー。ムンバイにつくとめがねおやじ
ガイドがお出迎え。バスで一路ムンバイの市街地へ。バスってなんでバス?
乗ってるのうちら一家だけなんですが。いまいちわからねえー。
ムンバイすごすぎ。何がすごいってもうなんかインドじゃないっすね。
都会!鬼都会!すごい。ムンバイはインドで一番発展してる商業都市で
全ての流行の中心地だそうですよ。もうねー牛とか道歩いてないし。
車だらけ。リキシャーもなくって、代わりにすごい量のタクシー。
うお〜・・・これもインドなのか?!って感じです。インドっていろんな
顔を持ってるのね。ウヒー。
1時間半ほどバスに乗ってムンバイの夜景を見る。ムンバイは海に
面してるのですよ。えーとアラビア海に。すーごいキレイですね。
ホテルに着くとまあなんともすっげー都会的なホテル。なんじゃコリャ。
バラナシのホテルとは大違いです。アメリカチックな感じ。こんな全身
ユニクロスタイルでいてもいいのかとドギマギーシンジ。
部屋についたら、ウェルカムフルーツ&ワインつき。すげえ・・・。
ワインのまずさにぶっとびつつ、お疲れでしたのですぐ寝ましたと。
着いて、今日はゴアに発つ予定でやんした。ムンバイ経由しないとゴア
にはいけないんですな。うんこってる。
でファック腹下し弟のおかげでゴアには行けず(便がない)結局
ムンバイに2泊して帰るというコースに急遽変更となりました。
あー。今日でベナレスともお別れかと思うと鼻汁が止まらない。
ここのホテルサイコーだったわ。何がってもうなんか中途半端な
ところが。インドっぽくって。すぐ停電になったり(パワーカット多し)
ルームサービスはほとんど希望したものは「今日はそれないよ〜」
だし。最強。むだにベッドメイキングしたがるし。そんなにチップ欲しい
ノデスカッ。おめーらはよぅ。かわいいぜ。
それよりも何よりもレストランの従業員がやーさーしーいー。
しょっちゅう行ってたから顔なじみになっちまったのでした。
弟の容態も心配してくれるし。おまえら大好きだぜ!!そして!!
激しくろみおーのタイプなインド人がいるのよっっ。どうやら
マネージャーっぽいんだけどもうお前最高だバカー!!かっこよすぎ。
なんかセクシーな目つきなの。ああもう彼に萌え。レストランに行くたび
に彼を目で追ってしまうろみおー。だってもうハアハアハアハア。
今日はお別れの朝。ああ彼と挨拶するのも最後かと思うとガックリ。
レストランに行くと彼がいない!!!ガーンガーンガーン。凹み。
もうやってらんねえと思って朝から豆カレーガン食い(やけ食い)
してたらさわやかな笑顔で彼が「グッモーニンマダム!」
MAJIかYOーーーーーーーーーー!!!!!
ああ・・・カッコいい・・・。嬉しすぎて心臓吐きました。ウップス。
一緒に写真撮りたいっ!!でも恥ずかしいっヒャーどうしようなんて
思ってたらパピーが「彼女がいっしょにあなたと写真撮りたいって」とか
言い出してもう赤面。ユデダコ。彼もテレながらオーケーと言って
下さったの。ウッヒョーまじかよまじかよやばいよやばいよー(出川)。
一緒に撮っちゃいました。デヘデヘデヘ。絶対すんごいデレエーって
顔してんだろうな。ウへへへへへ。
またこのホテル絶対きてやる!と思いつつバラナシ空港に向います。
ああこの汚い街ともお別れ。さみすィ。帰りめっちゃ道路でバス横転
してました。さーすーが。
空港についてひたすら飛行機を待つ。DELAYしすぎだから。1時間DELAY
ってどういうことじゃ。くおー。
なんとか飛行機に乗りいざムンバイへ。デリーに戻ってムンバイに行く
飛行機なんだそうな。やっぱし乗ったらすぐ機内食が出る。ウメェ。
ウーメーーーーーーーーーーーーー。
デリーについて、30分くらい給油。デリーで降りる人も乗る人も
いるんです。でデリーを出た瞬間にまた機内食が出る。なんでやねん。
もうおなかげぼげぼ。でもウッウメェーーーーーーーーーー!!
まじほんと旨すぎ。機内食なのにこんな旨くていいのか?!機内食の
あとアイスクリームきましたよ。サーティーワンのキャラメルバニラ味。
クソうま。アイスまで出ちゃうなんてすっげー。まじ日本の国内線も
見習えよな。しかもスッチーキレイだし。んでねんでね、パーサーも
カッコいいのよ!そしたらトイレ行くときにパーサーに「アナタのまつげ
とってもきれい」って言われた!!んだけどさあ〜オイまつげキレイって
お前まつげだけかコラァ。私マスカラ死ぬほど好きでガツガツ塗るのよ。
夜の6時くらいにムンバイにつく。長かったわ。ムンバイはインドの
下のほうなんでアッツー。夜なのにアッツー。しかもムンバイは空港が
市街地から1時間半くらいかかるっちー。ムンバイにつくとめがねおやじ
ガイドがお出迎え。バスで一路ムンバイの市街地へ。バスってなんでバス?
乗ってるのうちら一家だけなんですが。いまいちわからねえー。
ムンバイすごすぎ。何がすごいってもうなんかインドじゃないっすね。
都会!鬼都会!すごい。ムンバイはインドで一番発展してる商業都市で
全ての流行の中心地だそうですよ。もうねー牛とか道歩いてないし。
車だらけ。リキシャーもなくって、代わりにすごい量のタクシー。
うお〜・・・これもインドなのか?!って感じです。インドっていろんな
顔を持ってるのね。ウヒー。
1時間半ほどバスに乗ってムンバイの夜景を見る。ムンバイは海に
面してるのですよ。えーとアラビア海に。すーごいキレイですね。
ホテルに着くとまあなんともすっげー都会的なホテル。なんじゃコリャ。
バラナシのホテルとは大違いです。アメリカチックな感じ。こんな全身
ユニクロスタイルでいてもいいのかとドギマギーシンジ。
部屋についたら、ウェルカムフルーツ&ワインつき。すげえ・・・。
ワインのまずさにぶっとびつつ、お疲れでしたのですぐ寝ましたと。
コメント